ススキの葉を顕微鏡で見る
先日、用事があって埼玉西部の
ある駅を訪れたのですが、
その駅の周りにススキが生えていたので、
その葉っぱを1~2枚もらって来て、
顕微鏡で見てみました。
それがこの写真です。
ススキの葉は、フチが鋭くなっていて
気をつけないとケガをすることがありますが、
それは葉のフチがノコギリの歯のように
なっているからです。
顕微鏡では、その歯の様子がハッキリわかります。
*弊社商品をお取り扱いいただいているお店*(順不同・敬称略)
日本科学未来館、国立科学博物館、名古屋市科学館、
科学技術館などのミュージアムショップ。
The Study Room、インターネット販売のAmazonなど。
記載の商品は売り切れの場合がございますので、
お店にご確認の上、お出かけください!
*********************************
ブログランキングに登録してみました。よかったらぽちっとお願いします!
にほんブログ村
| 固定リンク